商品使用上の注意事項

腕時計に関して

腕時計に関しての注意事項

お手入れ方法

●外装お手入れ方法
肌に密着する腕時計は汗や皮脂、埃などで想像以上に汚れてしまいます。お手入れを心がけ綺麗な状態を保ちましょう。
(非防水の時計は外装お手入れは行えません。)
※防水性能は時計毎に異なりますのでお手入れ前に取扱い説明書をご確認下さい。

●時計ケース部分のお手入れ方法
リューズが閉まっていることを確認し、濡れタオルを固く絞り丁寧に拭き上げて下さい。

●バンドのお手入れ方法
・メタル、セラミック素材:時計ケースにサランラップを巻き防滴処理を行ったら歯ブラシ(柔らか目)に手洗い用石鹸を少量つけコマの隙間やバックル部分を磨きましょう。その後で汚れを十分に洗い流し乾燥させます。
・ラバー、ウレタン、帆布、ナイロン系素材:濡れタオルで拭きあげましょう。
・天然(皮革)素材:風通しのある所で乾かします。天然素材系は1~2日は素材を休めるのが理想です。
※ラバー、ウレタン、皮革などはひび割れや汚れが目立ってきたら早めに交換して下さい。

●プールや海で遊んだ後のお手入れ方法
塩素系薬剤や塩分が時計表面に付着したままにすると錆び、変色の原因になります。また、温泉には絶対に入れてはいけません。
温泉成分で金属腐食(変色)などが起こります。(10気圧以下の時計では水遊びに使用できません)

保管方法

精密部品で構成されるムーブメントは磁力の影響を受けると不調や故障の原因となります。
・電化製品(ドライヤー、扇風機、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、スピーカー等)周辺に保管しないで下さい。
・携帯電話のスピーカー、ハンドバッグの留め具、磁力式健康器具にも注意が必要です。
磁気を帯た場合、時間表示などに不具合が起こります。「磁気抜き」修理をしない限り機能の回復はできません。

保証に関して【重要】 ※必ずご一読下さい

商品到着後、保証書の保証規定を必ずご確認下さい。保証は、保証書に記載のある、保証内容のみ適用されます。保証期間内であっても、保証外の修理に値する状況、及び技術者が判断した場合は有償となりますので予めご了承ください。尚、当店では、各メーカーの修理規定に沿って修理を受け付けさせて頂いております。

保証に関しての注意点と、よくある事例

●購入後すぐ時計が止まった
→ 購入時点の電池はモニター電池となります。商品をお預かりして、電池残量が無く新しい電池に交換をして問題なく作動した場合は、電池交換料金が発生します。但し、電池交換をしても作動しなく、ムーブメント不良と判断された場合は、保証期間内中は無償修理となります。

●ガラスが割れた
→ 通常、ガラス破損は、何らかの形で外部から衝撃・力が加わっていると判断されます。よって、有償修理となります。ガラスが割れた事によって生じたムーブメント不良(ガラス混入や、衝撃等が見受けられた場合)に関しても有償修理となります。

●ガラスが曇る
→ ムーブメントの中になんらかの理由によって水が混入してしまって生じます。多くみられるのが、防水機能がある程度あったとしても、リューズをきちんと締めていなかった事により、リューズから水が入り、曇り、もしくはリューズの巻芯・ムーブメントにサビを発生させてしまう事となり、止まりの原因になります。こちらに関しても、修理技術者が中身を確認させて頂き判明し、技術者の判断により保証規定外にて有償修理となります。こちらは、多くみられる事例で、お客様が気づかないうちにリューズが緩んでいる事が多いので無償修理になると思われがちです。よって、リューズに関しては日々、確認される事をお勧めいたします。
※防水の種類
非防水:汗や雨によってもリューズから水が浸食を起こします。日常生活防水(3気圧・5気圧):汗・雨に耐えうる程度で防水性能は低い。10気圧防水:激しくない泳ぎ程度には耐えられる。(基本的には水に入る際は、なるべく時計を外される事をお勧めします)

●外装全般
→ 多くのブランドが外装修理は保証規定外と定めています。ブランドにより規定が違いますので、お気をつけ下さい。

以上は、一般的にご質問のある事例となりますが、各メーカー・ブランドにより保証規定は異なります。保証書の保証規定を必ずご確認頂けます様お願い申し上げます。時計は精密機器です。お取扱いには十分にお気を付け下さいます様、何卒お願い申し上げます。

バッグに関して

バッグに関しての注意事項

レザーバックをキレイな状態を保つ

使用後はできるだけ毎回「乾拭き」をし、バッグに付いたホコリを落とす事によってレザーの光沢を保つことができます。
柔らかい布素材のものを選び、傷が付かないように優しく拭いてください。
ホコリがたまりやすい部分「革専用のブラシ」を使うと、布では落としにくいホコリや汚れをキレイにできます。更に、レザー部の表面がかさついた状態になってきたら、レザー専用のオイルでのケアをするとより永く綺麗な状態をキープできます。こちらは、やりすぎ注意なのでお気を付けください。

レザーバックのお手入れ方法はインターネットにて沢山情報が出ているのでそちらも参考にしてみるのもいいかもしれません。
ヴィンテージバックに関しての修理は当店では受け付けておりません。
町の修理店にてご相談ください。